フリーエディター/ライター
藤原 綾さん
フリーエディター/ライター。
出版社での女性誌編集部を経て、2007年にフリーの編集者として独立。
以後、『sweet』や『SPRiNG』などの女性誌、コレクションブランドからストリートブランドのムック本や
カタログのビジュアル制作を手掛けるなど幅広いジャンルで活動中。手掛けた作品は数百冊に及ぶ。
春から夏にかけて、行楽気分がメキメキ高まっていく今日この頃。ファッション熱も上昇しているのでは? おうち時間が長かった分、ワードローブを改めて見直すのにもいい機会。着回し力の高い基本アイテムをきちんと揃えておけば、コーデのバリエーションも広がります。以前、プロデューサーのふたりにインタビューもさせてもらったNACHU&DIARYは、そんな気分に寄り添ってくれるブランド。シンプルながら、シルエットやディテールにこだわって、どんな人にもしっくりフィットする工夫がほどこされています。
今回は、そんなNACHU&DIARYから7アイテムをピックアップして、それぞれのコーディネートをお披露目。毎日楽しみながら、おしゃれ心を満たしてあげてください!

ふんわりと広がるフレアスカートは、通気性のいいローン生地。汗をかいても張り付きにくく、さりげない透け感がトレンド感と軽やかさを演出してくれます。ウエストは、フロントはフラット、バックはゴムなので、はき心地は楽ちんで見た目はすっきり。

胸元のピンタックがアクセントになった立体的なパフスリーブブラウスに、フレアスカートを合わせた甘いシルエットのコーディネート。ホワイトと鮮やかなオレンジのコントラストを楽しんで。ウエストインならすっきりと、アウトならゆるやかな雰囲気に。足元はヒールではなくフラットシューズを選んで、甘くなりすぎないように注意を。バッグはそろそろ気になってくるかごバッグで夏を先取り!

NACHU&DIARYのヒット作。前にジップがあるので着脱が簡単で、ベビーのいるママからも大絶賛されているアイテムです。清涼感のあるコットンは、イージーケアで肌触りも抜群! 表面感のある素材で、シワが目立たないように工夫されています。

体にフィットするリブTは、ゆるいサロペットと好相性。トップスがタイトな分、サロペットは少し大きめのサイズを選ぶと、より華奢に見せることができます。爪先は出るけど暖かいファーサンダルは、この時季だからこそ履きたい存在感のある一足。遊び心も感じさせてくれます。バッグはデイパックを選んで、全身をカジュアルに仕上げるのが正解!
- topsTシャツ/ブラック/RVCA
- overallsサロペット/ベージュ/HUNCH
- bagバックパック/カーハートブラウン/CARHARTT
- shoesサンダル/バーントオリーブ/UGG

タイトスカートは、知的さと女性らしさを兼ね備えたアイテム。タイトと言えど、ウエストはゴムなので着心地は楽ちん♪ 後ろにスリットが入っていて、足さばきも快適です。コットン素材でロングシーズン着られるのも嬉しいポイント!

トップスはトレンドのシアー感が楽しめるプルオーバーに、メッシュ素材のベストをレイヤード。トップスにメリハリをつけることで、シンプルなタイトスカートを盛り上げてくれます。程よいオープントゥのパンプスで季節を感じさせつつ、フルラのショルダーバッグで高級感を演出。小物類をブラックでまとめて、コーデを引き締めるとバランスもよくなります。
- topsプルオーバー/ベージュ/HUNCH
- vestベスト/アイボリー/HUNCH
- skirtベイカースカート/グレー/NACHU&DIARY
- bagショルダーバッグ/ネロ/FURLA
- shoesパンプス/ブラック/TODOS

シャツのキリっとした印象を、丸みのあるコクーンシルエットで柔らかく表現。バックスタイルはリボン使いで愛らしさも感じさせてくれます。速乾性が高く、しかもシワになりにくいイージーケア素材。前を開ければ羽織りとしても活躍します。

シャツワンピの涼しげな印象を活かして、全体をブルーとホワイトでまとめた爽快感あふれるスタイリング。ボトムにはストライプと相性のいいストレートデニムをセレクト。軽やかさを際立たせるため、カラーはインディゴよりもブルーがおすすめです。足元はヌケ感と爽やかさを感じる真っ白なスニーカーを。バッグはカジュアルなキャンバス地のトートバッグがお似合い!
- one-pieceシャツワンピース/ストライプブルー/NACHU&DIARY
- pantsデニム/ブルー/HUNCH
- bagトートバッグ/ブルー/L.L.Bean
- shoesスニーカー/ホワイト/NIKE

ゆったりとしたシルエットのワンピースは、コットン100%で柔らかく心地よい肌触り。体型カバーにも一役買ってくれます。ウエストマークでシルエットチェンジすることも可能。バックにあしらった大胆なスリットがヌケ感も醸し出してくれます。

オーバーサイズのワンピースにワイドパンツを合わせて、リラックス感たっぷりのスタイルが完成。足元のゴールドスニーカーは、アースカラーでまとめたコーデになじみながらも、インパクトを与えてくれます。スニーカーがポイントになっているので、ショルダーバッグもコーデになじむカラーをセレクト。上品に仕上げたいときは、ゴールドのピアスを合わせるとお出かけ仕様に。
- one-pieceワンピース/カーキ/NACHU&DIARY
- pantsワイドストレートパンツ/モカ/NACHU&DIARY
- bagショルダーバッグ/マルチゴールド/NACHU&DIARY
- shoesスニーカー/ゴールド/TODOS
- accessoryピアス/ゴールド/CALVIN KLEIN

合わせるトップス次第で、カジュアルにも上品にも着こなせる大人仕様の一枚。胸下の切り替えが、だぼっとしがちなサロペットを程よく締めて、すっきりとしたシルエットに仕上がっています。ヒップ回りにゆとりを持たせながら、バックにはスリットも入れているので、動きやすさも万全です!

パフスリーブ×ギンガムチェックのガーリーな印象を与えるトップス。そこにインディゴのサロペットスカートを合わせて、カジュアル感と女性らしさを表現しました。足元はスニーカーでヌケ感を出すのもいいけど、今年はきれいめにシフトしつつあるので、ヒールを選ぶのが◎。歩きやすい黒のウェッジソールで、シックで上品なニュアンスを加えて。少し肌寒いときはコットン素材のカーデを一枚。バッグも黒を選んで、甘さを少し抑えるのがコツ。
- outerカーディガン/ブラック/NACHU&DIARY
- topsニット/オフホワイト×ブラック/HUNCH
- overallsサロペット/インディゴ/NACHU&DIARY
- bagハンドバッグ/ブラック/NACHU&DIARY
- shoesサンダル/ブラック/TODOS

驚きのストレッチ力を誇るレギパンは、どんな動きにも対応。股上が深いので、しゃがんだときも安心です。フィット感は高いものの、さりげなく足元に向かってテーパードがかかっていて、細見え効果にも期待大。バックポケットは、気になるお尻もカバーしてくれます。

ロールアップできるフーディブラウス、伸縮性の高いレギパン、どちらもオフホワイトをセレクトして、エッジの効いたスタイルに挑戦! オールホワイトもいいけど、小物にカラーを加えることで、ぐっと着こなしやすくなります。アクセントカラーは明るい色がベター。鮮やかなピンクのモカシンに、同じくショルダーバッグもピンクを選んで、印象的なスタイルに。ラウンドフレームのサングラスがさらにこなれた雰囲気を漂わせてくれます。
- topsブラウス/アイボリー/NACHU&DIARY
- pantsパンツ/オフホワイト/NACHU&DIARY
- bagショルダーバッグ/アッシュピンク/NACHU&DIARY
- shoesモカシン/ピンク/TODOS
- sunglassesサングラス/ゴールド×グリーン/RAY-BAN